文化部の花形、吹奏楽部!!
そんな吹奏楽部こと吹部には意外なあるあるがたくさんあります!
「強豪校って演奏が上手いだけ?」
「中学生から好きな楽器が吹けて楽しそう!」
こんなイメージを覆す、吹部あるあるを知りたくありませんか?
今回は、強豪校 中学生 部長 顧問 保護者 恋愛 先輩 後輩に関する話を中心に吹部あるあるを紹介します^^
吹奏楽部のあるある話に思わず「クスッ」としてしまうこと間違いなし!
吹奏楽部強豪校あるある!
まずは全国の吹部部員の憧れ、強豪校のあるあるをご紹介!
吹奏楽部といえばコンクール!
金賞受賞を目指し、全国の吹奏楽部員は日々練習を重ねています。
そんなコンクールで毎年好成績を残し、金賞常連校として一目置かれている強豪校!
この吹奏楽部強豪校は演奏技術のみならず、マナー・振る舞いも金賞レベルなんです!
「こんにちは!!!!!」
とコンクール会場で大きな声が聞こえてくるのは、吹奏楽部強豪校あるあるの1つ。
その明るく元気な挨拶の主は、もちろん吹楽部強豪校の生徒達です!
吹奏楽部強豪校の生徒は日頃から挨拶について厳しく指導を受けています。
他校の生徒、運営スタッフ、演奏を聴きに来ている保護者…初めて会う方々に元気よく挨拶できる強豪校の生徒はマナーも素晴らしいのですね!
その他にも
楽器の運搬・片付けが素早い
スムーズなステージ入場
顧問から集合がかかると瞬時に整列
吹奏楽部強豪校の生徒の行動には、驚くほど無駄がありません!
コンクール会場で吹部の中学生・高校生の動きを見れば、吹奏楽部強豪校は一目瞭然です。
吹奏楽部強豪校の生徒は楽器の演奏技術だけでなく、マナーや振る舞いという社会で必要な力も日頃から鍛錬しているのですね^^
次は、吹奏楽部人生のスタートとなる吹部中学生あるあるについてご紹介していきます!
中学生で初めて楽器に触れる生徒も多い中、どんなあるあるエピソードがあるのでしょう?
吹部への入部を検討している中学生の方、必見ですよ!
吹部初心者必見!中学生あるある!
中学入学後、初めての部活に吹奏楽部をチョイスする中学1年生。
中学生になって楽器を始める初心者の彼らには、トホホなあるあるエピソードが…。
吹部初心者の中学生に訪れる最初の登竜門は「楽器決め」です。
高校では中学生の時からの楽器を担当することがほとんどですが、吹部初心者の中学生は、顧問の独断と偏見で楽器を決められてしまうことも。
例えば…
体の大きい男子は有無を言わさず「チューバ」
背が高い生徒は手足の長さを活かして「トロンボーン」
唇が薄い生徒はマウスピースの小さい「トランペット」「ホルン」
THE女子の生徒は重たくない「フルート」
このような顧問の決め方は、吹部初心者の中学生にとってあるあるのこと^^;
しかし、顧問の見立てはドンピシャなことが多く、メキメキと上達していく中学生ばかり!
楽器1年生の中学生にとって「自分に合った楽器選び」は大事なポイントですね。
吹奏楽部において重要なのは、楽器選びだけではありません。
吹部部員をまとめる部長・副部長の存在も超重要!!
そんな吹奏楽部の部長・副部長にはどんなあるあるエピソードがあるのでしょうか?
吹奏楽部の部長・副部長あるある!
吹奏楽部における部長・副部長は、部活運営を支える重要なポジション。
部長や副部長の立ち回り次第で部活が良い方にも悪い方にも傾きます。
そんな吹奏楽部の部長や副部長にはどんなあるあるエピソードがあるのでしょうか?
■部長は日々部員から相談の嵐!
「部長!△△パートの男子が全く練習をしてないから注意して下さい!」
「○○さんと喧嘩をしてしまった…どうにかして欲しい…」
練習時間よりも部員の相談を受けている時間の方が長いのは、吹部部長あるある^^;
吹部の雰囲気を良くするために、部長は時間を惜しんで根気強く相談に付き合います。
■副部長は日々雑務の嵐!
「新入部員から入部届けを預かったので対応をお願いします!」
「定期演奏会で使うホールの使用申請をお願いします!」
楽譜係や企画係などの担当者がいても結局仕事をまとめるのは副部長^^;
練習が終わった後に部室の端っこで書類整理をすることは、吹部副部長あるあるです。
加えて、顧問から練習表の配布やイベントの出欠確認を指示されることも…。
練習以外も多忙な日々を送る吹奏楽部の部長・副部長。
部長・副部長が頑張ってくれているからこそ、部員は毎日思う存分練習ができるのですね!
しかし、吹奏楽部の活動を引っ張るのは部長・副部長だけではありません。
顧問という絶対的存在がいます。
実は、この顧問にも吹奏楽部ならではのあるあるエピソードがあるんです!
吹部の熱血顧問あるある!
吹奏楽部の顧問は指揮者として音楽を作り上げていきます。
そのため、音楽作りに対しては吹部部員と同じように熱い想いを顧問も持っています。
熱い想いがあるからこそ、吹部部員とのトラブルも実はあるあるなんです!
「今まで何を練習してきたんだ?!コンクールなんかやめちまえ!!」
「合奏なんて中止だ!どうするかは自分たちで考えろ!!」
合奏中に顧問が怒って職員室へ戻ってしまうのはコンクール練習の風物詩^^;
驚きのあまり泣き出してしまう女子、下を向いてしまう男子もチラホラ。
その後の部員での話し合いから、部長・副部長が泣きながら謝るまでがセットです(笑)
しかし顧問と部員が和解した後の合奏には良い緊張感が生まれ、見違えるような演奏に仕上がることも!
ここから一気にエンジンが入り、ステージで素晴らしい演奏を披露することもあるある!
部員のやる気に火を付けることを狙った、顧問のあるあるなのかもしれませんね^^
熱く青春な吹奏楽部!しかしこの吹奏楽部の活動を支えているのは顧問だけではありません。
吹部部員の保護者も陰ながら支えてくれています。
そんな保護者にはどんなあるあるエピソードがあるのでしょう?
吹奏楽部で頑張る生徒の保護者あるある!
かわいい子供が選んだ吹奏楽部。
吹部での活動を全力で応援してあげたいというのは保護者なら誰しも思うこと。
しかし、吹奏楽部員の保護者には”お金”にまつわるあるあるがつきまといます。
1つ目は月々の部費。
吹部の部費は安くて月1,000円程度、強豪校では毎月数万円の出費になることも!
その用途は、消耗品購入、定期演奏会の積立、講師のレッスン代など多岐に亘ります。
保護者にとって予定外の出費ばかり!
吹奏楽部での活動って地味にお金が掛かるんですね^^;
2つ目は「自分の楽器が欲しい!」という子供からのおねだり。
もしかしたら保護者を一番悩ませるあるあるかもしれません。
楽器の価格は、初心者用であれば数万円からプロモデルになると100万円以上にも!
折角であれば保護者としては子供に良い楽器を購入してあげたい所…
しかしながら、家族会議レベルの出費です^^;
保護者にとって子供の吹部活動をサポートしたい気持ちは山々。
しかし、子供が吹奏楽部に一生懸命になる程、”お金”という現実を突きつけられるのは保護者あるある…。
吹奏楽部の男子!女子!保護者さんへの感謝を忘れずに練習に励みましょうね。
吹奏楽部の保護者にまつわるお金の話も深刻ですが、同じくらい重要なのは吹部の人間関係。
そして代表的な人間関係といえば男子女子の恋愛事情!
吹部における恋愛事情にも何かあるあるな話があるのでしょうか?
吹部男子&吹部女子にありがちな恋愛あるある!
毎日同じ時間を男子・女子が過ごせば恋愛に発展するのは必然なこと。
そのため、吹奏楽部内におけるカップル誕生はあるあるの恋愛話です。
しかし、「部内恋愛」は同じ吹部の部員にとってもドキドキもの!
合奏中に目を合わせて微笑みあう
お揃いのストラップを譜面台に付ける
楽譜に応援メッセージを書き合う
片思いしている女子の楽器を積極的に持ってあげる男子
なんて甘酸っぱい恋愛あるあるなんでしょう*^^*
こんな恋愛事情を偶然見てしまった部員はキュンキュンしてしまいますね。
しかし、恋愛で困るのはケンカ・お別れしてしまった時…。
気まずい時でも練習で顔を合わせなければいけないのは、吹奏楽部に限らずの恋愛あるあるですね。
練習後、廊下の奥で話し合いをしている…
みんなでおしゃべりしていても、目線を合わせない、話題も振らない…
口調が冷たくなり、パート練習の空気が凍り付く…
不穏な空気に同じ吹部の部員はヒヤヒヤです。
「恋愛感情を練習に持ち込むな!」なんて声が聞こえてきそうですね(笑)
吹奏楽部は日々の活動を通じて人間関係を学べる重要な場所。
吹部における男子女子の恋愛あるあるも学びの1つですね。
そして恋愛関係と同じくらい、吹部における先輩・後輩の関係性も欠かせません!
次は吹部の先輩後輩のあるあるエピソードを見ていきましょう。
上下関係が意外に厳しい?!吹部の先輩後輩あるある!
吹奏楽部には運動部に匹敵するほどの厳しい上下関係があります。
運動部では1年生、2年生、3年生と学年が上がるにつれて、その権力が強くなるのはあるあるですよね。
実は、一見華やかな吹奏楽部も先輩・後輩の関係性は典型的な体育会系です(笑)
そんな吹部の先輩・後輩の関係性にはどんなあるあるがあるのでしょうか?
楽器運びは1年生の仕事、速攻で動く!
メトロノームが切れたら、後輩が率先してネジを巻き直す!
ソロは黙って3年生に捧げる。
「吹奏楽部って怖い…」と思った貴方、安心してください!
怖そうに見える先輩も練習から離れれば、実は面白いキャラクター、優しい性格で後輩を可愛がってくれる方ばかり。
吹部の練習が終われば一緒にスタバやマックに行ったりと、吹部内には仲良しな先輩・後輩がたくさんいますよ^^
そして最後は、吹奏楽部の普段とは少し違う活動におけるあるあるをご紹介!!
吹部は意外と忙しい!その他あるある!
吹奏楽マーチングあるある!
吹奏楽部はイスに座って演奏するだけではありません。
時には、マーチングという演奏形態で行進をしながら楽器を吹くこともあります!
しかし、吹部のマーチングは隊形を組んだり楽器を動かしたりなど見た目以上にかなりハード^^;
そんな吹部のマーチングにはこんなあるあるが!
激しい動きで木管楽器はリードで口が切れる
家で振り付けの練習をしていると家族から白い目で見られる
大きい楽器になればなるほど不思議な筋肉がつく
普段の吹奏楽部の姿からは想像できないハードなあるあるですね!
ハードな演奏と言えば野球応援も外せない活動の1つ!
吹部の野球応援あるある!
マーチングと同じく吹奏楽部の活動で外せないのが野球応援!
高校球児の熱い試合展開に演奏する吹部の部員もテンションが上がります。
そんな野球応援にもこんなあるあるが!
野球応援のお返しに定期演奏会に来てくれる
クラリネットは楽器にタオルを巻いて直射日光から楽器を完全防御
「タッチ」「蒲田行進曲」等々…昭和のJ-POPは野球応援を通じて知る
白熱する試合展開に吹部部員の演奏も熱くなります!
この日ばかりは口が痛くなっても勝利のために構わず吹き続けます!
野球部のために全力で演奏するのも吹部の野球応援あるあるです^^
吹奏楽部あるあるまとめ
今回は「強豪校 中学生 部長 顧問 保護者 恋愛 先輩 後輩」という視点で吹奏楽部のあるあるを紹介してきました。
吹部強豪校あるある、吹部中学生あるある、吹部の保護者あるある、吹部の恋愛あるある等…
想像よりも吹奏楽部の日常って喜怒哀楽があって楽しそうだと思いませんでしたか?
吹部の部員はコンクール、定期演奏会、野球応援など、忙しい日々を送っています。
吹奏楽部は毎日バタバタではありますが、音楽の素晴らしさ・仲間や先輩後輩との絆を感じることができるハートフルな部活です。
そんな吹部での思い出は一生の宝物になること間違いなし!
今回のあるあるエピソードを通じて吹奏楽部の魅力を感じて頂けたら嬉しいです^^
そして最後に管・打楽器の演奏が上手くなる方法をご紹介しておきますので、自分の楽器の奏法でお悩み中の方は必見です!!
吹奏楽の管・打楽器演奏が上手くなる方法!
今回は吹奏楽部のあるあるをまとめてお伝えしてきましたが、最後まで読んでくれたあなたはもしかして現役の吹奏楽の奏者ですか?
吹奏楽の楽器って、ある程度演奏できるようになりみんなと合奏するのって本当に楽しいですよね♪
そして、どの楽器も突き詰めていくと奥が深くやりがいのある楽器だと思います^^
でも、自分の楽器で理想の音色を奏でるような演奏をしたいと思っても、思い通りに演奏することができないと悔しかったりしませんか?
自分で練習してもうまくできないときって誰でもあると思います。
そんな時は、同じ楽器や部活の先輩や顧問の先生に教えてもらうことはできますが、やっぱり限界はあると思うんですよね…。
だからその楽器の理想の音色を奏でるには、専門の先生に教えてもらうことが一番の近道なのではないでしょうか?
だけど、あなたの近くには管楽器やパーカッション演奏の『うまくなる方法』を専門的に教えてくれる人はいないかもしれませんね。
そんな時はコチラのゼヒトモというサイトで、管楽器やパーカッション演奏の上達方法を教えてくれる先生を探すことができますよ^^
今はオンラインでも音楽教室のレッスンを受けることができる時代なので、全国からあなたにピッタリな管楽器やパーカッションレッスンの先生を捜してみませんか?
楽器のプロを探せるゼヒトモというサイトでは簡単な質問に答えるだけでAIがあなたにピッタリな管楽器やパーカッションレッスンのプロを5人ピックアップしてくれます♪
アンケートに答えて紹介してもらうまでは無料なので探してみると面白いですよ^^
\管楽器教室のプロを無料で探す!/
\パーカッションのレッスンを無料で探す!/